Thunderbirdで複数の署名をアドオン「Quicktext」で使う方法

Quicktext は、Thunderbird のメール作成を効率化するためのアドオンです。
よく使うフレーズや署名などをテンプレートに登録しておき、ショートカットやキーワードで簡単に挿入することができます。
今回は、このQuicktextを使って、複数の署名を登録して、使い分ける方法について説明します。

Quicktextのインストール

Quicktextをインストールします。
Thunderbirdを起動して、メニューから「ツール」→「アドオンとテーマ」をクリックします。

アドオンマネージャーが起動します。
「quicktext」を入力し、検索ボタンをクリックします。

「Quicktext」の列の「Thunderbirdへ追加」ボタンをクリックします。クリック後、QuickTextがインストールされます。

Quicktextのインストールが終わった後にQuickTextを起動します。
「ツール」→「Quicktext」をクリックします。

Quicktextが起動します。

Quicktextへ複数署名の登録

Quicktextにまずはグループを登録します。
グループの中にテンプレートを複数作成していきます。
今回は、署名のテンプレートを複数作成するので、「署名」というグループを作成します。

「グループを追加」ボタンをクリックし、「タイトル」に署名と入力し、保存ボタンをクリックします。

続いて、「署名」グループの中にテンプレートを作成します。
今回は、「通常の署名」という名前のテンプレートを作成します。

「テンプレートを追加」ボタンをクリックし、タイトルに「通常の署名」 タイトル下の入力欄に署名の内容を記載します。
入力後、保存ボタンをクリックします。

続いて、もうひとつの署名として「詳細署名」という名前で作成します。
作成後、保存ボタンで保存します。

作成した署名を「メール作成」の画面から選ぶ方法は、下記の赤枠をクリックします。
作成したテンプレートの名前が表示されるので、入力したい署名を選びます。

選んだ署名の内容が入力されます。

まとめ

本日は、Quicktextを使った複数の署名の使い方についての解説でした。

タイトルとURLをコピーしました