今回は、Teamsの「グループチャットの使い方」について解説します。
Teamsでは、複数のメンバーとチャットを行う「グループチャット」があります。
通常のチャットは1対1ですが、そこにメンバーを追加することができ、
グループでチャットや通話することができます。
Teams グループチャットの使い方
Teamsの左側のメニューから「チャット」を選択します。

チャット一覧の一番上にある「新しいチャット」アイコンをクリックします。

宛先フィールドの右端にある下向き矢印をクリックします。

「グループ名」フィールドにグループ名を入力します。

宛先フィールドに、チャットに参加させたいメンバーの名前を入力します。

メッセージを入力し、送信ボタンを押すと、グループチャットが開始されます。

グループチャットで会議(通話)もできます。
グループ内のメンバーで会議を行うことも可能です。
グループチャット内の右上の「今すぐ会議」をクリックすると、会議を行うことができます。

グループチャットのメンバーの追加と削除の方法
グループチャットのメンバーを変更することも可能です。
メンバーを変更したい場合は、グループチャット内の右上の下記赤枠のアイコンをクリックします。

ユーザを追加したい場合は、「ユーザの追加」をクリックし、追加したい名前やメールアドレスを入力し、追加ボタンをクリックします。

削除したい場合は、削除したいユーザを「×」ボタンを押して削除します。

まとめ
本日は、グループチャットについての解説を行いました。