(Visual C#2019の始め方 フォーム編)リストボックスで選択された項目の取得

本日は、Visual C#でリストボックスの操作について説明いたします。
Form内にリストボックスを2つ作成し、ListBox1内に複数の項目を設定し、
ボタンのクリックによって項目を移動したり、削除したりします。
完成のイメージです。
button1,button2によって、移動、削除が行われます。

ユーザフォームの作成

Visual Studio 2019を起動し、「新しいプロジェクトの作成」を起動します。

「Windowsフォームアプリケーション」をクリックします。

新しいプロジェクトを作成します。「作成」ボタンをクリックします。

Visual Studioが起動します。

「ツールボックス」を使い、リストボックスとボタンを2つずつ配置します。

コードを記載していきます。
まずは、フォームが起動したときのプログラムです。
配列を(Animal_Array)を用意し、値(馬、キリン、ライオン…)をセットしていきます。
次に配列をリストボックス1にセットします。
リストボックスは、マルチセレクトです。

 private void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
        {
            string[] Animal_Array = new string[] { "馬", "きりん", "ライオン", "ぞう", "いのしし", "犬", "猫" };

            listBox1.Items.AddRange(Animal_Array);
            listBox1.SelectionMode = SelectionMode.MultiSimple;
        }

ここまででフォームを起動してみます。F5ボタンで起動できます。
リストボックスに値が入っています。

続いて、ボタンをクリックしたときの動きを記述します。
1.ボタン1をクリックした時の動作
リストボックス1内の選択された値をリストボックス2に追加します。

2.ボタン2をクリックした時の動作
リストボックス1内の選択された値をリストボックス1内から削除します。

  private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
        {
            foreach (Object Animallist in listBox1.SelectedItems)
            {
                listBox2.Items.Add(Animallist);                
            }
           
        }


        private void button2_Click(object sender, EventArgs e)
        {
            for (int i = listBox1.Items.Count-1;i >= 0;i--)
            {
                if (listBox1.GetSelected(i))
                {
                    listBox1.Items.RemoveAt(i);
                }
            }
        }

まとめ

リストボックスの値の操作について説明しました。

タイトルとURLをコピーしました