ZoomやTeamsなどのビデオ通話で自分の顔を映すと、「なんだか左右が逆に見える」「カメラの映像が上下逆になっている」と感じたことはありませんか?
特に外付けカメラを使用している場合や、内蔵カメラの設定が変更された場合、カメラの映像が自分の思った通りに表示されないことがあります。この記事では、Windows 11でカメラの映像を上下・左右に反転(ミラーリング)する方法をわかりやすく解説します。
内蔵カメラ・外付けカメラ問わず、アプリの設定やドライバのオプション、専用ソフトウェアを活用した調整方法も紹介しますので、ご自身の環境に合わせて快適な映像表示を実現しましょう。
カメラの映像が反転してしまう原因とは?
Windows 11に限らず、カメラ映像が反転してしまう主な原因は以下の通りです。
- 外付けWebカメラの設置角度が逆になっている
- ドライバの設定で「ミラー表示」や「フリップ」が有効になっている
- アプリ側で反転表示が有効になっている(Zoomなど)
- 特定のソフトウェア(例:OBS、Snap Camera)が映像を加工している
これらの状況に応じて、対処方法も変わってきます。次の項目から、順を追って設定方法を紹介していきます。
Windows 11の標準機能で反転を設定・解除する
設定アプリからカメラのプロパティを確認
- スタートボタンを右クリックし、「設定」を開きます。
- 「Bluetooth とデバイス」→「カメラ」を選択。
- 使用中のカメラが表示されるのでクリックします。
- 「カメラ設定」内に、上下反転・左右反転のオプションがある場合はここで変更可能です。
※注意点:カメラによってはこのオプションが表示されない場合があります(特に古いモデルや簡易的なWebカメラなど)。その場合は、次の方法を検討してください。
デバイスマネージャーでカメラドライバを確認・更新
- スタートメニューで「デバイスマネージャー」と入力して開きます。
- 「イメージング デバイス」から該当のカメラを右クリック→「プロパティ」へ。
- 「ドライバー」タブを選択し、「ドライバーの更新」をクリック。
- 自動更新後も問題が解決しない場合、「詳細設定」や「詳細」タブ内のプロパティで反転設定があるか確認。
この設定もカメラの種類に依存しますが、ビジネス用カメラやゲーミング用カメラには独自の設定パネルが付属していることがあります。
カメラ専用アプリやソフトウェアで反転を制御する方法
LogitechやELECOMなどメーカー純正アプリを活用
多くのカメラメーカーは、専用の設定アプリを提供しています。例えば:
- Logitech Capture:左右反転、上下反転、ズームなど細かい調整が可能。
- ELECOM Webcam Assistant:国内メーカーのWebカメラ向けに提供されているソフト。
これらのソフトウェアをインストールすれば、Windows設定ではできない反転制御が可能になります。
通話アプリ側でミラーリングを設定する
Zoomでの設定
- Zoomを開き、「設定」→「ビデオ」へ。
- 「マイビデオをミラーリング」チェックボックスをオン/オフで切り替え。
Zoomでは左右反転を”自分だけ”に対して適用しているため、相手に映る映像は正しい向きです。
Microsoft Teamsでの挙動
Teamsでは、プレビュー上では反転して表示されることがありますが、実際の送信映像は正常です。そのため、設定変更は不要な場合が多いです。
カメラ映像を任意に加工したいなら「OBS Studio」がおすすめ
無料で使えるストリーミングソフト「OBS Studio」では、カメラ映像の加工が自由にできます。
OBSで反転する手順
- OBSをインストールし、カメラを「ソース」に追加。
- 右クリックで「変換」→「左右反転」または「上下反転」を選択。
- 反転した映像を仮想カメラ機能でZoomやTeamsに出力可能。
OBSを経由することで、高度なエフェクトや映像調整が可能です。
カメラの映像が上下逆の場合の対処法
カメラ自体が上下逆に設置されていると、物理的に映像も逆になります。
- ノートPC内蔵カメラの場合、初期不良の可能性があるためメーカーに問い合わせを。
- 外付けカメラの場合、物理的に回転させるか、ソフトウェア設定で上下反転を行う。
設定ができない場合は、物理的な設置変更が最も簡単かつ確実な方法です。
反転設定ができない場合の最終手段:別カメラの導入
どうしても反転設定が見つからない場合、以下のような選択肢もあります。
- 反転機能付きのWebカメラを新しく購入する
- OBSやSnap Cameraなどのソフトウェアで加工する
- スマホをWebカメラ化(「EpocCam」や「DroidCam」など)し、アプリ内で映像設定を行う
まとめ|自分に合った方法で快適なカメラ映像を実現しよう
Windows 11でカメラ映像を反転設定する方法は、使用するカメラやアプリによって異なります。
まずは「設定アプリ」「デバイスマネージャー」「カメラ専用アプリ」の順で確認し、調整が難しい場合はOBSなどのフリーソフトを活用するのが効果的です。
カメラの映像が意図しない方向に表示されていると、ビデオ会議や録画に支障が出ることもあります。この記事を参考に、自分の環境に合った最適な調整方法を見つけてください。