本日は、US(英語)キーボードの特殊記号の配置について解説いたします。
US(英語)キーボードを使う時、特殊記号の位置がJIS(日本語)キーボードの配置と違うので困ったことがあります。
US(英語)キーボードの配置
英語キーボードの配置は下記のようになっています。赤枠部分が特殊記号の場所です。
下記の図では、例えば「1」のキーですが、Shiftキーを押しながら1を入力すると「!」マークが入力されます。

よく使う特殊記号
よく使う特殊記号を個別に解説いたします。
「@」アットマーク Shiftキーを押しながら2を入力します。

「_」 アンダーバー Shiftキーを押しながら、赤枠のキーです。

「:」コロン Shiftキーを押しながら、赤枠のキーです。

「;」セミコロンは、Shiftキーを押さずにコロンと同じ位置です。

「&」アンパサンド Shiftキーを押しながら「7」のキーです。

「¥」円マークは、Shiftキーを押しながら、赤枠ののキーです。

まとめ
本日は、US(英語)キーボードについて解説致しました。