1日目 スキマ時間で記憶力アップ!今日からできる脳トレ問題5選 

最近、物忘れが増えた気がする…そんなお悩みをお持ちの方にぴったりなのが「記憶力を鍛える脳トレ」です。記憶力は年齢に関係なくトレーニング次第で伸ばすことができます。この記事では、スキマ時間に楽しみながらできる脳トレ問題を5問ご紹介します。日々の習慣に取り入れて、脳を活性化させましょう!


問題①:記憶スキャンゲーム

【問題】
次の単語を10秒だけ見てください。その後、何個覚えていられるか試してみましょう。

単語リスト(10秒見て記憶)
りんご/バス/時計/川/はさみ/紙/犬/電車/コップ/かばん

【答え方】
10秒後、紙に覚えている単語をすべて書き出してみましょう。
7個以上覚えられたら記憶力はなかなかのものです。


問題②:数字の順番記憶

【問題】
次の数字の列を5秒だけ見て、順番通りに覚えてください。そのあと、逆から書き出してみましょう。

数字列:
4 7 2 9 1 6

【ヒント】
数字は一つずつリズムよく覚えると記憶しやすくなります。逆順に答えることで、ワーキングメモリの強化にもなります。


問題③:買い物メモ記憶

【問題】
以下の買い物リストを15秒で覚えてください。そのあと、できるだけ多くの品目を書き出してみましょう。

リスト:
牛乳/卵/パン/バナナ/にんじん/洗剤/タオル/チョコレート/歯ブラシ/ティッシュ

【目標】
7個以上覚えられたら記憶力良好!日常生活にも役立つ実用的な脳トレです。


問題④:ストーリー記憶

【問題】
次の短いストーリーを読んでください。その後、内容をなるべく詳しく思い出してみましょう。

ストーリー:
昨日の夕方、友人と駅前のカフェに行きました。コーヒーとチーズケーキを頼んで、1時間ほど話しました。その後、近くの本屋に立ち寄って、旅行ガイドブックを一冊買いました。

【チェック項目】
・いつ?
・どこで?
・誰と?
・何をした?
・何を買った?

5つすべて思い出せたら、ストーリー記憶力はバッチリです!


問題⑤:間違い探し記憶編

【問題】
次の2つの文章を読んでください。2つ目の文章には3つの間違いがあります。それを記憶から探しましょう。

文①:
今日は晴れていて、気持ちのいい風が吹いています。私は白いシャツに青いジーンズをはいて、赤いリュックを背負って出かけました。

文②:
今日は曇っていて、少し蒸し暑いです。私は白いシャツに黒いジーンズをはいて、青いリュックを背負って出かけました。

【正解】

  1. 天気(晴れ → 曇り)
  2. ジーンズの色(青 → 黒)
  3. リュックの色(赤 → 青)

記憶力+注意力も試される問題です!


まとめ

いかがでしたか?今回紹介した記憶力を鍛える脳トレは、どれもスキマ時間で手軽にできるものばかりです。継続して取り組めば、脳の働きが活性化し、日常の記憶力にも好影響が出てくるはずです。毎日の習慣として、ぜひ楽しみながらチャレンジしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました