7月21日は、夏休みが始まったばかりの時期で、季節感あふれる一日です。
でも実は、ただの夏の一日ではなく、国内外でさまざまな記念日や歴史的な出来事がある日でもあります。
本記事では、「今日は何の日?」をテーマに、7月21日に関係する記念日・過去の出来事・有名人の誕生日などを幅広く紹介します。
今日という日を、より深く知るきっかけにしていただければ幸いです。
7月21日は「自然公園の日」
7月21日は「自然公園の日」です。これは1957年(昭和32年)に「自然公園法」が制定されたことを記念して設けられた日です。
この法律により、日本各地に国立公園・国定公園・都道府県立自然公園が指定され、貴重な自然環境を保全しながら、人々が楽しめるよう整備されてきました。
日本の自然公園には、美しい山岳地帯、湖沼、海岸、森林などが含まれており、登山やハイキング、キャンプなどを楽しめる場所が多く存在します。
夏休みが始まるこの時期に、家族や友人と自然を満喫しに行くのもいい機会ですね。
日本の歴史における7月21日の出来事
1969年:アポロ11号が月面着陸(日本時間)
1969年7月21日午前11時56分(日本時間)に、アメリカの宇宙船アポロ11号のニール・アームストロング船長が人類で初めて月面に降り立ちました。
このときの有名な言葉「That’s one small step for man, one giant leap for mankind(これは人間にとって小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ)」は、世界中の人々に深い感動を与えました。
この歴史的な出来事は、科学技術の進歩だけでなく、人類の挑戦と夢の象徴として語り継がれています。7月21日はまさに「人類の歴史が変わった日」といえるでしょう。
国内外の記念日・出来事
ナショナル・ジャンキー・フード・デー(アメリカ)
アメリカでは、7月21日は「ナショナル・ジャンキー・フード・デー(National Junk Food Day)」とされています。
スナック菓子やファストフードなど、健康にはあまり良くないけれど、たまに無性に食べたくなる“ジャンキー”な食べ物を楽しむ日です。
この日は、普段は控えているポテトチップスやハンバーガー、ドーナツなどを思いっきり楽しんでもいいかも?
ただし、健康とのバランスは忘れずに。
7月21日生まれの有名人
ロビン・ウィリアムズ(1951年生まれ)
映画『グッド・ウィル・ハンティング』でアカデミー助演男優賞を受賞した、アメリカの名優ロビン・ウィリアムズも7月21日生まれです。
彼はそのユーモアと人間味あふれる演技で多くの人々を笑顔にし、同時に深い感動を与える名演を残しました。
『いまを生きる』や『パッチ・アダムス』など、心に残る作品も多数あります。
今日はどんなことをする?7月21日の過ごし方ヒント
7月21日は、夏の始まりを実感する日でもあります。
アポロ11号の月面着陸のように「何かに挑戦する日」として過ごしてみるのも素敵です。
たとえば、これまで行ったことのない自然公園へハイキングに行ってみたり、ずっと気になっていた新しい趣味を始めてみるのもおすすめです。
ジャンキー・フード・デーにちなんで、気になっていたB級グルメを楽しんでみるのもアリですね。
まとめ
7月21日は、ただの夏の一日ではなく、世界の歴史に刻まれた重要な日でもあります。
自然公園法の制定により自然とのふれあいの大切さを感じたり、人類が月に降り立った偉業を振り返ったりと、私たちが「今ここにいることの意味」を考えさせられる日です。
そして、今日が誕生日の方にとっては、世界中の出来事とつながる記念すべき一日。
何気ない日常に、少しだけ目を向けてみるだけで、その日が持つストーリーに気づけるかもしれません。