10周年を迎えることは、企業や団体、また個人にとっても大変意義深い節目です。これまでの歩みを支えてくださった方々への感謝を伝えると同時に、これからの展望や新たな決意を表明する大切なタイミングでもあります。しかし、いざ「10周年の挨拶を考えよう」と思っても、どのようなポイントを押さえ、どんな文言でまとめればよいのか、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。本記事では、10周年の挨拶を作成する際のポイントと、実際に使える例文を10個ご紹介します。記念すべき節目を彩る挨拶文づくりの参考に、ぜひお役立てください。
10周年を迎えるということは、これまで歩んできた年月の重みと、支えてくださった方々への深い感謝を形にする機会です。企業や組織であれば、顧客、取引先、従業員、関係者といったさまざまなステークホルダーとの信頼関係があってこそ続けられてきた10年ですし、個人であれば家族や友人、ファンの方々など、周囲のサポートがあってこそたどり着いた節目だと言えます。
また、10周年という“区切り”は、振り返りだけでなく、新たに次の10年をどう歩んでいくのかを宣言する絶好のチャンスでもあります。「感謝の気持ち」と「これから先に目指す未来」を言葉にして伝えることで、周囲の人とさらに強い絆を結ぶことができるでしょう。
10周年の挨拶文の核心は「感謝」です。長年にわたって支えてくださった方々に対し、一言であっても真摯な感謝を伝えましょう。相手がいるからこその10周年であることを肝に銘じ、誠実な姿勢を文面に込めることが大切です。
挨拶文を考える際、つい意気込みや思いを詰め込みすぎて長文になってしまうこともあります。しかし、読む側にとって一番大切なのは「一読して気持ちが伝わるかどうか」です。長文になりすぎないように適度に段落を区切り、読みやすい文章構成を意識しましょう。
10周年は過去を振り返るだけでなく、これから先の未来を示す場でもあります。ただ「今後も頑張ります」という一言だけではなく、「こういう方向性で努力を続けていく」「具体的に○○に取り組む」といった、次の10年への指針やビジョンを盛り込むと、聞き手・読み手にわかりやすく、好印象を与えます。
10周年の挨拶文でよく使われるキーワードは、「節目」「感謝」「支えてくださった皆様」「新たなる挑戦」「次の飛躍へ」などです。これらのフレーズは、読んだだけで「10周年という節目の大切さ」や「これからの意気込み」を感じやすい言葉です。以下に、例として挨拶文内で使いやすい表現をいくつか挙げます。
ここでは、企業向けや団体向け、個人的な活動向けなど、さまざまなシーンで活用できる10周年挨拶文の例文を10個ご紹介します。ご自身の立場や状況に合わせて、文面をカスタマイズしてください。
「平素より私たち○○社をお引き立ていただき、誠にありがとうございます。皆様のご支援とご愛顧を賜り、おかげさまで当社は設立10周年を迎えることができました。この節目を機に、より一層お客様に喜んでいただけるサービスの充実を図り、さらなる価値提供に努めてまいります。今後とも変わらぬご支援・ご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。」
「この度、弊社は設立10周年という大きな節目を迎えました。これもひとえに日頃より支えてくださるお客様、取引先様、そして社員一同の努力の賜物と心より感謝申し上げます。次の10年に向けては、新規事業への挑戦や国内外への事業拡大を視野に入れ、さらなる飛躍を目指してまいります。引き続きご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。」
「皆様の日頃のご協力とあたたかい応援に支えられ、私たち○○NPOは本年10周年を迎えます。この10年、地域や社会に貢献すべく様々な活動に取り組んでまいりましたが、まだまだ改善の余地はたくさんあります。次の10年は、一人でも多くの方に私たちの活動に興味を持っていただき、より大きな輪を広げていく所存です。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。」
「いつも温かい応援をいただき、誠にありがとうございます。皆様の支えがあってこそ、○○は10周年を迎えることができました。この10年で培った経験を糧に、今後はさらにバラエティ豊かな商品ラインナップやイベント企画を皆様にお届けしてまいります。これからも笑顔と感動を提供できるよう努力いたしますので、どうぞご期待ください。」
「社員の皆さん、いつも会社を支えていただきありがとうございます。おかげさまで我が社は、今年10周年を迎えることができました。この10年間の成功も困難も、社員一人ひとりの力があってこその成果です。次の10年に向けては、新たな事業の立ち上げや社員教育の充実を図り、より働きやすく、やりがいを感じられる環境づくりに取り組んでいきます。これからも共に成長していきましょう。」
「平素より私の活動にご支援をいただき、心より感謝申し上げます。個人事業を立ち上げてから、皆様のご助力のおかげで10周年という大きな節目を迎えることができました。これからは、さらなるサービスの向上と、地域とのつながりをより深める活動を行っていきたいと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。」
「私たち○○サークルは、おかげさまで10周年を迎えることとなりました。これまで支えてくださったOB・OGの皆様、現役メンバーのご協力に心から感謝いたします。これからも、メンバー同士が楽しく活動しながら、さらなる発展を目指していきたいと思います。末永くご指導、ご声援を賜りますようお願い申し上げます。」
「本日は○○セミナーにお越しいただき、誠にありがとうございます。実はこのセミナーも、立ち上げから数えてちょうど10年を迎えることができました。これもひとえに、参加者の皆様と講師陣、そして運営スタッフの支えがあってこそ実現できたことです。節目を迎えた今、これまで培ったノウハウをさらにブラッシュアップし、来年以降もより充実した内容で皆様に貢献できるよう取り組んでまいります。」
「フォロワーの皆様、いつもご覧いただきありがとうございます。このアカウントを開設してから、気がつけば10年という月日が経ちました。ここまで続けてこられたのは、皆様のコメントやいいね、メッセージが大きな励みとなっていたからこそです。次の10年は、より一層、皆様に役立つ情報発信や交流の場を提供していきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。」
「いつも作品をご覧いただき、応援してくださる皆様に深く感謝申し上げます。創作活動を始めてから、早くも10年が経ちました。振り返ると、多くの方に作品を見ていただき、また多くの学びや経験を得ることができました。今後はさらなる技術向上と新しい表現に挑戦し、より多くの方に感動や喜びを届けられるよう努めてまいります。引き続き、温かいご支援をいただけると幸いです。」
10周年という節目は、これまでの軌跡を振り返ると同時に、新たな未来へ向かうスタートラインでもあります。感謝の思いをしっかりと伝えつつ、今後の展望や目標を明確に述べることが、10周年の挨拶では重要なポイントとなります。形式ばった挨拶だけで終わらせず、これから一緒に歩んでいく相手に向けた“熱意”や“覚悟”を示すことで、より強い信頼関係を築くことができるでしょう。ぜひ、本記事でご紹介した例文を参考に、あなたらしい言葉で10周年の想いを伝えてみてください。次の10年も、応援してくださる皆様とともに素晴らしい道のりを歩んでいけることを心から願っています。